LiveGood

学校・教会・クラブチームの資金集めに革命!話題のLiveGood募金制度とは?

romy
ロミさん
ロミさん

学校やスポーツチーム、地域団体、教会の資金集めに困っていませんか?

そんな方に今、アメリカ発の新しい募金制度「LiveGood Fundraising(リブグッド ファンドレイジング)」が注目されています。

売り込みゼロで、団体も支援者も継続的な収入を得られる仕組み。しかも登録無料・ノーリスクなんです。

今日は、その仕組みを簡単にわかりやすくご紹介します。

ロミさん
ロミさん

【LiveGood Fundraisingとは?】

LiveGood Fundraisingは、学校・教会・クラブチームなどが毎月の継続収入を得られる募金制度です。

【基本の流れ】

団体が無料で登録する

保護者や支援者に専用リンクやチラシを配布

支援者が年額99ドルのLiveGoodメンバーシップに加入

これだけで、

団体には20ドル(約3,000円)の報酬

さらに毎月の購入額の最大10%の収益も継続

【LiveGoodって何?】

コストコのような会員制通販サイトです。

ビタミン、サプリメント、プロテインなどの健康商品を、会員価格でお得に購入できる仕組み。

会員になった方は普段使いの健康商品を割引価格で注文するだけ。その注文額の一部が団体への募金になります。

【アフィリエイトにとっての魅力】

ロミさん
ロミさん

もしあなたがアフィリエイトなら、団体を紹介するだけで、そこのメンバー全員が自分のネットワークに入る仕組みなんです!凄くない⁉

例えば…

地元の中学校を紹介→100世帯が加入

→あなたのマトリックスに100名登録

→その後の注文が毎月自動で報酬発生

つまり、「1対1の勧誘」ではなく「1対多数」の仕組み作りができるんです。

【まとめ】

ロミさん
ロミさん

LiveGood Fundraisingは、売り込みなし・登録無料・ノーリスク

学校・教会・クラブチームなどの団体が継続収入を得られる新しい資金集めの方法です。

そしてあなたにとっても、紹介するだけでビジネスを一気に拡大できるチャンス。

今後、この仕組みを活用する人が増えれば、ネットワークビジネスの常識も変わるかもしれません。

ロミさん
ロミさん

まずはあなたも仮登録から♪

▼お問合せはこちらから

ABOUT ME
romy
romy
LiveGood
LiveGoodを日本の方にご案内します。
記事URLをコピーしました