リアルな友人への伝え方は?【リブグッドの可能性を広げる方法】

romy

おはようございます。romyです。
昨日はLiveGood事業説明会で講師を担当しました。その中で、こんな質問をいただきました。

会社員男性
会社員男性

romyさんは、リアルな友人にはリブグッドをどのように伝えていますか?

ロミさん
ロミさん

私、リアルにお伝えするのがあまり得意ではなくて...。オンラインでしか集客できてないんです。。

ん?……待てよ? そんな会話の中で、ふと去年の今頃を思い出しました。

ロミさん
ロミさん

リブグッドをスタートしたばかりの頃はリアルの友人にも伝えたよなぁ。どうやって伝えたんだっけなぁ?(心の声)

多分「とにかく早く教えてあげたい!」という気持ちが先行していたのかもしれません

なぜ、そんなふうに思ったのか?

おそらく、リブグッドの仕組みを理解し始めてきた頃「身近な人に早く伝えておけば、彼らの成功につながるし、私も嬉しい!」従来のMLMとは違いwinwinな関係が保てる。と思ったのでしょう。根拠のない自信でしたが、理屈ではなく「教えたい!」という気持ちが強くなり、自然と行動していました。

とはいえ、すべての人に積極的に伝えたわけではありません。本当に「この人に伝えたい!」と思える相手には話しましたが、そうでない場合は無理に伝えませんでした。

リブグッドの伝え方に正解はない!自分に合った方法を選ぼう

リブグッドの良いところは、「リアルでもオンラインでも好きな方法で伝えられる」という点です。まずは、仕組みを理解する事が肝心だと思います。その上で自分がどう感じるか?

「この人に教えたい!」と思えば、素直に伝える
「無理に伝えたくない…」なら、オンライン集客に力を入れる
「オフラインもオンラインもない」と思ったのなら、1~2年はじっと振り落としを待つ

どの方法でもOK。だからこそ、自分に合ったやり方で進めればいいんです。

ロミさん
ロミさん

「オンライン集客」と「オフライン集客」メリットとデメリットは?と、チャットGPTに聞いてみました

1. オンライン集客

メリット

✅ 広範囲にリーチできる
 → SNS・ブログ・YouTube・広告などを活用すれば、日本全国、さらには海外の人にもアプローチ可能。

✅ 自動化しやすい
 → 動画やブログ記事を作成すれば、24時間365日、自動で集客できる仕組みを作れる。

✅ 対面での心理的ハードルが低い
 → DMやZoomを活用することで、対面での勧誘のようなプレッシャーを与えずに情報を伝えられる。

✅ 広告を活用すれば短期間で成果を出せる
 → Facebook広告やYouTube広告を使えば、短期間で多くの見込み客にアプローチできる。

デメリット

⚠ 競争が激しい
 → MLMはオンラインでの勧誘が増えており、ライバルも多いため差別化が必要。

⚠ 信頼構築が難しい
 → オンラインでは顔が見えないため、信頼を築くのに時間がかかる。ブログやSNSの発信で「価値提供」を続けることが大切。

⚠ ノウハウが必要
 → SNS運用・広告運用・SEO・ライティングなど、ある程度の知識やスキルが求められる。

⚠ 規約違反のリスク
 → FacebookやInstagramではMLMの勧誘が規約違反になる場合があり、アカウントが凍結される可能性がある。


2. オフライン集客

メリット

✅ 対面の信頼度が高い
 → 実際に会って話すことで、オンラインよりも信頼されやすく、クロージングもしやすい。

✅ 競争が少ない
 → ネットではMLMの勧誘が溢れているが、オフラインでのアプローチは競争が少なく、差別化しやすい。

✅ 関係性を活かしやすい
 → 友人・知人・仕事仲間との関係性を活用して紹介しやすい。

✅ 成約率が高い
 → 直接会って説明できるため、疑問や不安をその場で解決しやすく、成約率が高くなりやすい。

デメリット

⚠ リーチできる人数が限られる
 → 直接会える人が限られるため、大規模に展開しづらい。

⚠ 心理的プレッシャーがある
 → 知人に勧誘することで、人間関係が悪化するリスクがある。

⚠ 時間と労力がかかる
 → 1人1人に対面で説明する必要があり、効率が悪い。

⚠ 場所や移動コストがかかる
 → カフェ代、交通費などのコストがかかる。


結論:オンラインとオフラインの組み合わせがベスト

✅ オンラインで集客 → オフラインでクロージング
 → SNSやブログで見込み客を集め、Zoomや対面で詳しく説明することで、効率よく信頼を築ける。

✅ オンラインで自動化 → オフラインで関係を深める
 → 動画やブログを活用して情報提供を自動化し、個別相談はオフラインで行うと効率的。

✅ オフラインの関係を活かしつつ、オンラインの影響力を広げる
 → 既存の人脈を使って紹介しつつ、SNSやブログで新規の見込み客を開拓する。

アフィリエイト市場の拡大で、リブグッドの可能性も広がる!

そんな中、国内のアフィリエイト市場が年々拡大しているというニュースもありました。

矢野経済研究所の調査によると、2024年度の国内アフィリエイト市場規模は 前年比6.5%増の4382億円 に達すると予想されており、2028年度には 5835億円 まで拡大すると見込まれています。

これはつまり、個人がネットを活用して収益を得る流れがさらに加速していくということ。リブグッドのようなオンラインビジネスの可能性もますます広がるはずです。

リブグッドに興味がある方、一緒にオンライン集客に挑戦してみたい方は、
ぜひご連絡ください▼

 リブグッドは先着順自動配列です。
まずは仮登録でポジションゲットして下さいね↓▼

ABOUT ME
romy
romy
LiveGood
LiveGoodを日本の方にご案内します。
記事URLをコピーしました